【キングオブスクープ!】(神奈川県)横浜市戸塚区上矢部町 9月10日

★★★★★★★――――――――――――
≪キングオブスクープ!≫とは…!?
まさに『スクープ中のスクープ!』注目箇所が盛りだくさんだった取材資料は赤ペンで真っ赤っ赤!!そんな優良ホールなのかを徹底取材!
全取材傾向まとめはこちら!

――――――――――――★★★★★★★

 

9月10日(土)【横浜市戸塚区上矢部町】で実施した≪キングオブスクープ!≫の結果を発表するぞ!

 

今回の取材結果は…

【KING】獲得!!

 

見事、スロットコーナーで100%以上の楽しさを実現!!【KING】の称号をGETしたぞ!

一体、店内はどれほど盛り上がったのか!?ピックアップ機種を見ていこう!

 

 

9月10日 (土)

横浜市戸塚区上矢部町(神奈川県)

▼台数
359台
(稼働停止台1台)

▼朝の並び人数
268名(抽選215名)
▼プラス台の合計差枚
189,642

 

◆◆◆ 差枚TOP10 ◆◆◆

『バジリスク絆2』が2台ランクイン!

『押忍!番長ZERO』から5,000枚オーバー!!

 

 

◆◆◆ ピックアップ機種 ◆◆◆

合計差枚36,797枚を確認!!

 

『鉄拳5』全台プラス平均差枚数2,597枚平均G数6,988ゲームの盛り上がり!!

 

 

『スーパーリオエース』3台中2台プラス平均差枚数1,986枚平均G数8,875ゲームの盛り上がり!!

 

 

『バイオハザード7』全台プラス平均差枚数1,738枚平均G数8,101ゲームの盛り上がり!!

 

 

『コードギアス反逆のルルーシュ3』4台中3台プラス平均差枚数1,169枚平均G数7,520ゲームの盛り上がり!!

 

 

 

『アクエリオン』4台中3台プラス平均差枚数1,048枚平均G数8,469ゲームの盛り上がり!!

 

 

人気機種の『番長ZERO』半数以上プラスの盛り上がり!!

 

◆◆◆ 総括 ◆◆◆

◆なんとなんと6回連続での【KING】の称号獲得!!凄い!凄すぎるぞ!!
◆6号機からは『バイオハザード7』『押忍!番長ZERO』『バジリスク絆2』『コードギアス反逆のルルーシュ3』盛り上がっていたぞ!!
◆6.5号機からは人気の『犬夜叉』をはじめ『アクエリオン』『鉄拳5』『FAIRY TAIL2』、新台の『スーパーリオエース』盛り上がりを見せていたぞ!!

◆6号機、6.5号機どちらにもチャンスが存在したぞ!!店内状況をしっかりと確認してこのチャンスを掴みとってくれ!!次回も要注目だ!!

 

ここからは直近のレポートを紹介だ!

☆☆☆☆☆☆☆――――――――――――

8月11日(『キングオブスクープ』
…【KING獲得!】(KING累計5回)

7月28日(『キングオブスクープ』
…【KING獲得!】(KING累計4回)

66日(月)『キングオブスクープ』
…【KING獲得!】(KING累計3回)

その他のレポートはこちらからチェック!

――――――――――――☆☆☆☆☆☆☆

 

次回の≪キングオブスクープ!≫《100%以上の満足度》を体感し、KINGの出現を期待しよう!

 

近日の取材予定【神奈川県】の特集ページからチェック!

※この調査はスクープTVが独自の情報に基づいて行う取材で、ホールが行っているものではありません。

 

【完全網羅】取材毎の傾向まとめました!

 

【スクープTV】公式サイト

 

全国優良ホール情報【スクープランキング】

 

【取材予定&結果をワンタッチチェック】

TEKKEN TM Series & (C)Bandai Namco Entertainment Inc. (C)Bandai Namco Sevens Inc. (C)YAMASA NEXT, (C)YAMASA

(C)コーエーテクモウェーブ All rights reserved. (C)YAMASA NEXT, (C)YAMASA

(C)CAPCOM CO.,LTD. ALL RIGHTS RESRVED. (C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT

(C)SUNRIZE/PROJECT GEASS Character Design (C)2006 CLAMP・ST (C)SUNRIZE/PROJECT GEASS Character Design (C)2006-2008 CLAMP・ST (C)SUNRIZE/PROJECT G-AKITO Character Design (C)2006-2011 CLAMP・ST (C)BANDAI NAMCO Sevens Inc., (C)Sammy

(C)2004 Shoji KAWAMORI・SATELIGHT/Project AQUARION (C)SHOJI KAWAMORI,SATELIGHT/Project AQUARION EVOL (C)2015 SHOJI KAWAMORI,SATELIGHT/Project AQUARION LOGOS, (C)SANKYO

(C)DAITO GIKEN,INC.