【ストレート】(兵庫県)123新三田店 2月3日《詳細レポート》
☆☆☆☆☆☆☆〜〜〜〜〜〜〜〜〜
≪ストレート≫とは…!?
過去のほぼ全ての取材結果で、【最高にカチ盛っていた台】が5台並びで2箇所以上に登場!
火の玉ストレートに全力フルスイングだ!!
全取材傾向まとめはこちら!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆☆☆☆☆☆☆
2月3日(金)に【123新三田店 】で実施した≪ストレート≫詳細結果をお届けしよう!
💫20円スロ280台設置の同店では…
1〜6番台!!
91〜96番台!!
135〜139番台!!
141〜145番台!!
214〜218番台!!
221〜225番台!!
なんと6箇所32台がストレート!!
5台以上の並びカチ盛り台だけで、店内の11%以上でカチ盛り大発生!!
ーーーーーーーーーーーーーーーー
『マイジャグラー5』
『閃乱カグラBURSTUP』
『ペルソナ5』
『アクエリオンALL STARS』
『魔法少女育成計画』
『ハードボイルド』
『甲鉄城のカバネリ』
『HEY!エリートサラリーマン鏡』
『幼女戦記』
が【最高のカチ盛り台】だったぞ!!
なんと『マイジャグラー5』&『閃乱カグラBURSTUP/ペルソナ5/アクエリオンALL STARS』の2箇所は6台並びで最高のカチ盛り!
そして『魔法少女育成計画/ハードボイルド』&『甲鉄城のカバネリ』&『HEY!エリートサラリーマン鏡』&『幼女戦記』の4箇所が5台並びで最高のカチ盛り!
そして『ペルソナ5』『アクエリオンALL STARS』『魔法少女育成計画』『甲鉄城のカバネリ』『幼女戦記』
上記5機種では全台が最高のカチ盛り!
ーーーーーーーーーーーーーーーー
『HEY!エリートサラリーマン鏡』では5連塊&5,000枚overが1台!!
プラス台は5台中4台の大盛りあがり!
平均回転数は6,090回!!
合計差枚は10,914枚!!最大差枚は217番台の5,886枚が登場と、大満足の結果だったぞ!!
鏡は設置台数8台中塊で5台が最高のカチ盛り台という驚異の結果となったな!
ーーーーーーーーーーーーーーーー
『甲鉄城のカバネリ』では全5連塊&3,000枚overが3台!!
プラス台は5台中4台の大盛りあがり!
平均回転数は9,158回とユーザーは確信を持ってブン回していたようだ!!
合計差枚は13,275枚!!最大差枚は144番台の5,926枚が登場と、大満足の結果だったぞ!!
通路も別積みメダルに溢れかえっていたな!
しかも上記に書いていたようにカバネリは全台最高のカチ盛り台だったな!
ーーーーーーーーーーーーーーーー
『幼女戦記』でも全5連塊&4千枚overが2台!!3千枚overが1台!2千枚overが1台!
計9,974枚overと、大満足の結果だったぞ!!
ーーーーーーーーーーーーーーーー
『ペルソナ5』は全2連塊&3千枚overが2台!!
平均9,000ゲームOVERとユーザーはカチ盛り台と確信してのブン回しだったようだな!大満足の結果だったぞ!!
ここからは直近のスケジュールを紹介だ!
・2月10日(金)『ストレート』
・2月24日(金)『ストレート』
今回の3日同様、金曜にストレートが予定されているぞ!
今回はあくまでも【5台以上の並び】を
取材対象としており、他にも店内各所では
かなりの盛り上がりが確認できたぞ!!
これだけ盛り上がっていれば、
朝イチから狙う価値は十分ありそうだな!!
今回の結果を見る限り次回以降も期待して待ちたい所だ!!
――――――――――――☆☆☆☆☆☆☆
大事なことだからもう一度!!
これまでの取材結果では…
5台並びで2箇所以上が【最高にカチ盛っていた台】
という傾向だったぞ!!
一直線に並ぶカチ盛りストレートに
キミはフルスイングできたか!?
【123新三田店】の≪ストレート≫は今後も要チェックだ!
その他、近日の取材予定や過去のレポートは
【123新三田店】の特集ページからチェック!!
※この調査はスクープTVが独自の情報に基づいて行う取材で、ホールが行っているものではありません。
【完全網羅】取材毎の傾向まとめました!

(C)KITA DENSHI(C)Marvelous/『閃乱カグラ』パートナーズ, (C)OIZUMI(C)ATLUS (C)SEGA All rights reserved., (C)Sammy(C)2004 Shoji KAWAMORI・SATELIGHT/Project AQUARION (C)SHOJI KAWAMORI,SATELIGHT/Project AQUARION EVOL (C)2015 SHOJI KAWAMORI,SATELIGHT/Project AQUARION LOGOS, (C)SANKYO (C)2016 遠藤浅蜊・宝島社/まほいく (C)Carmina(C)Sammy(C)カバネリ製作委員会, (C)Sammy(C)DAITO GIKEN,INC.(C)カルロ・ゼン・KADOKAWA刊/幼女戦記製作委員会, (C)Sammy